社会福祉協議会(略して「社協」)は、戦後間もない昭和26年に民間の社会福祉活動の強化を図るため、全国、都道府県レベルで誕生しました。そして、それが市町村へ組織を拡大し、福祉活動への住民参加をすすめながら、現在まで一貫して地域福祉活動推進の中心的役割を果たしてきました。
社協は、地域の住民やボランティア・福祉・保健などの関係者、行政機関等の協力を得て住民の皆さんが安心して暮らせるまちづくり、共によりよい地域社会づくりをめざす、公共性、公益性の高い民間非営利団体です。
地域が抱える様々な福祉課題を地域全体の課題としてとらえ、みんなで考え、話し合い、協力して解決を図ることを目的としています。さらに、その活動をとおして、心ふれあう「福祉のまちづくり」の実現を目指しています。
社会福祉協議会は、住民の皆さん、社会福祉事業や保健・医療・教育など関連分野の関係者、さらに地域社会を形成する様々な専門家・団体・機関によって構成されています。
住民が福祉活動に参加できる場をつくるとともに、仲間づくりなどを支援しています。また、社会福祉に関わる公私の関係者・団体・機関の連携を進めたり、具体的な福祉サービスの企画を立案し実施しています。
全国の市町村、地道府県・指定都市と全国レベルに設置されている社会福祉協議会は、そのネットワークによって活動を進めています。また、民間組織としての自主性をもつと同時に、広く住民や社会福祉関係者に支えられた公共性を持つ団体です。